まいど!調査員イルカです
当方は日本通信SIMを契約したものの、平日お昼の通信速度の遅さにイライラしたこともあって、わずか1週間でahamoに乗り換えることを決意。早速申し込みを行い、先日乗換作業が完了しました。
今回はahamoの乗換手続、通信速度についてお話していきたいと思います。

もくじ
申込後、数日でSIMが届く
申込をしてから数日、ahamoさんから小さい段ボールが届きました。
段ボールには思いっきりahamoロゴがあるので、見た瞬間にSIMが来たんだとわかるようになっています。
中身は小さい書類が数枚と、SIMカード、ahamoのオリジナルステッカー2枚が同封されていました。
なぜにステッカー??梱包材のわりに少なくね?と思ったのが正直なところ・・・
ただやはり通信業界最大手のNTT。送付までの速さ、郵送物の丁寧な梱包には品質の高さを感じます。
発送元はドコモのオンラインショップとなっていました。
SIMを入れる前に専用アプリでの開設手続が必要
すでにSIMが入っていたので、何も考えずそのままSIMをスマホに入れてみても通信接続ができません・・
まさかの不良品??それともNTT側でMNP作業が終わってないのかしら??
ahamo公式サイトを見てみると、専用アプリでの開設手続が必要とのことでした。
以前の日本通信ではSIMを入れてすぐに使用できたので、別途ユーザー側の作業が必要なのはちょっとびっくり。
アプリでの開設手続では以下の3つが必要なので、事前に確認しておきましょう。
- 受付番号
- 手続時に入力した電話番号
- 4桁のネットワーク番号
受付番号ってどこにあったっけ??と一瞬フリーズしたのですが、申込時にahamoから届いたEメール内で発見!
入力し終わるとすぐ開設が完了し、無事利用開始となりました!よかったー^^
通信速度はめっちゃ速いし、安定してる
ahamoの通信速度を計ってみたのですが、おおむね50~100Mbpsで通信されており、やはり品質は最高クラスでイライラは感じません。
土曜日の深夜頃ですが、通信速度は82Mbpsも出てました!やはり早い!
そして起きてすぐ日曜日の早朝に計ってみると110Mbpsも。過去に契約してた楽天モバイルでは、100以上の数値はまず出ることはなかったので考えられない速さ。
ahamo専用アプリは見やすいが、起動時はちょっと遅い
専用アプリはカラフルで若者受けしやすいデザインになっています。
起動から最初の画面への切替が遅いのがちょっと難点。dアカウントとの連携と認証省略作業も面倒なのが嫌ですね・・
初月の利用料金は日割!1万分のdポイント還元も!
契約初月の利用料金が日割計算となっているのはうれしい誤算でした^^
また期間限定のキャンペーンですが、dポイントで1万分キャッシュバックもあり、意外とお得^^
以上ahamoの乗換手続、通信速度などをレビューしてみました。ぜひご参考になさってください。
⇒ 容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)。公式HPはこちら